弱酸性 白髪染め

市販の白髪染めは仕上がりは具合は満足ですが…

市販の白髪染めのほとんどはかなり強いアルカリ性の白髪染めです。強いアルカリ性のためキューティクルを破壊して色素を入れて染め上げます。

 

脱色剤に過酸化水素が入っているものが多いので、頭皮がかぶれたり、かゆくなったりする人もいます。

 

確かにキレイな色に染め上げることはできるのですが、髪や頭皮のダメージを考えると、長く使い続けると髪や頭皮へのダメージは計り知れません。

 

また、ニオイがきつかったり、肌に付いてしまう危険もあるため、小さいお子さんがいる家庭ではなかなか扱いにくかったりもします。

 

髪の表面を艶のある黒髪へ

 

数が少ない弱酸性タイプ白髪染めです

そんななか、最近弱酸性タイプの白髪染めが発売されました。
弱酸性タイプのpH組成なので、髪にも頭皮にもやさしい白髪染めです。
もちろんジアミンや過酸化水素などは入っていません。

 

名前は「くろめヘアカラートリートメント」といいます。
育毛剤で有名なサラビオの毛髪科学部門から生まれた新しいタイプの白髪染めです。

 

くろめヘアカラートリートメントの何がすごいかというと、普通白髪染めをするとキューティクルを開いて破壊してしまうので、白髪染めをすればするほど髪がパサパサになって傷んでしまいます。なかには白髪が進行したり、髪がやせて細くなったりする人もいます。

 

くろめヘアカラートリートメントには旭化成ケミカルズの新補修成分配合で髪を染めるだけでなく、髪をつやのある状態に導いてくれます。

 

やさしく艶染め「くろめヘアカラートリートメント」

 

色素だけでなく、くろめ昆布、カミツレ、ローズマリー、クチナシ、セイヨウアカmツなどの美容成分も髪に浸透させるので、白髪染めをしても髪がパサパサになることはなく、ハリやコシがアップするので、使うたびに染めるだけでなく髪のエイジングケアも同時にできます。

 

市販の白髪染めのように一回で完全に色が入らないのが唯一の弱点ですが、髪にも頭皮にもやさしく素手で扱え、連続して使用することができます。

 

髪や頭皮にやさしい弱酸性タイプの白髪染めを探している方は是非チェックしてみてください。

 

やさしく艶染め「くろめヘアカラートリートメント」

 

 

 

 

 

 

page top